BLOG

ニガテな人、嫌いな人

【年末年始のお休みにつきまして】
年末年始は以下の期間お休みさせていただきます。
年末年始休業:12月28日(土)~1月5日(日)
新年は 1月6日(月)より営業を開始いたしますのでご利用くださいませ。
お休み期間中も、お問合せ、ご予約申込みなどのメールへのお返事はいたしますので、ご遠慮なくお送りください。
また、現在カウンセリングをご継続中でお急ぎのご相談がある方は、上記期間中であってもリモートにてセッションを承れる枠がありますので、お気軽にお問合せください。

「なんとなくニガテなんだよな…」と思うあの人も、「もぅほんとに大っ嫌い!」と思うあの人も、「頼む、目の前から居なくなってくれ」と思うあの人も・・・
それらは自分の意識が生み出し、自分が自分のオーラ(エネルギーフィールド)の中に “居座らせて” いる存在です。

いーや、意識がどうのじゃなくて、実際に目の前にいるんですよ?
そう思うかもしれませんが、あなたにとってその人が目障りで、あなたの心の平安を乱しているというなら、やっぱりそれは、あなたの意識が生み出している、と言えます。

やだやだやだ!と子どもみたいに言い続けていたり、なんとかその人を変えよう、コントロールしようと思って何か画策したりしていても、おそらくその存在は消えてなくならないことでしょう。
考えたくないから・・・と言って、他の何かで誤魔化したところで、やっぱり消えないことを思い知ることになるでしょう。

どうしたらよいのかと言ったらやはり、
その嫌な人は自分の中にある自分が認めたくない部分をしつこく見せてきているんだ、と認めること、
そうして、嫌な人、嫌なもののなかに、自分のお題を発見して、そっちの克服や解決に、意識と力を集めていくこと。
・・・に尽きると思います。

近頃寒さが増してきました。冬至も近く、夜が長いです。
暮れだということで大掃除に取り組む人もいるでしょう。
こういう季節は、自分の外側のことも、内側のことも、
じっくり見て、潔く捨てたり大事に仕舞うことにしたり・・・ということをするのに向いています。

そういう嫌な人問題を心の作業として解決することができると、「ほんとに不思議」とよく感想をいただくのですが、その人、リアルに居なくなることが、よくあります。異動、退職、引越しなどで、ほんとうに。

私自身の嫌な人問題を振り返っても、じつに見事に、ウソみたいに、目の前から居なくなりました。
ひとつ思い出すのは、息子の小学校時代の同級生のSくん親子のこと。息子はSくんと関わるたびに、私は私でSくんのお母さんと絡むたびに、ほんとに親子ともども嫌な思いをさせられるので、これは何かのカルマなのか?とまじめに思ったりもしましたが、「いったいどういうわけであの親子と関係しているんだろう」ということを、考えて、考え抜いて、ひとつ 自分自身の問題に気づいて改めた、ことがありました。
そうしたら、ひと月も経たないうちに、その親子、学期の途中だったのに、お家の事情とかで、いきなりお引越しをしてしまった(=突然、目の前から本当に居なくなった)・・・ということがあったんですよね。

大事な人生の時間ですからね、嫌な人のことをあれこれ考えて心を乱されるより、自分の方が成長してステージを上げる、行きたい世界に移ってそこで過ごす、ということにした方が、はるかに健康的だし解決が早い。お勧めします。
難しいよ…という人は、一度、相談室へ ぶちまけにいらっしゃってください。なんとか事態を変えるお手伝いをさせていただきますので。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP